加工食品事業(第2工場)


2020年8月「ISO22000」
認証取得
加工食品事業では、牛、豚、鳥のスライス、タレ漬け、ハンバーグ、とんかつ、唐揚げ等の未加熱加工品から、焼豚、蒸し鶏等の加熱加工品まで幅広い商品を製造しております。
一階フロアでは、未加熱製品を製造。二階フロアでは、加熱製品を製造しています。
製造工程ごとに作業室を区分し、従業員教育に至るまでさまざまなマニュアルに沿って衛生管理に努めています。
未加熱加工品(1F)
-


加工室
冷凍食品を高速スライサー・冷凍スライサーを使用し、カットから包装・梱包まで行っています。
その他、ミンチや味付けなどの加工も行っています。
-

高速スライサー
-

冷凍スライサー
-

フードスライサー
-

撹拌機
-

真空包装機
-

カット・検品室
お客様の要望に合わせて、カット・検品し真空タンブラーでタレ付けまで行います。
真空タンブラーでは最大800㎏まで味付けが可能です。
-

タンブラー
-


パン粉・衣付け専用室
とんかつ・チキンカツなどの一次加工品を製造しています。お客様からのご要望に合わせ、パン粉・打粉を使用してPB商品を作っています。
-

パン粉付け機
-

オートラッパー機
加熱加工品(2F)
-

カット・検品室
加熱用に商品の検品と規格に合わせたカット作業を行います。骨や異物の除去も行います。
-


加熱・調理室
煮る・焼く・揚げるなどの加熱製造を行っています。お客様のこだわりに応え、小ロットから大ロットまで対応いたします。
-

フライヤー
-

圧縮釜
-

スチーマー
-

ジェットオーブン
-

包餡機専用製造室
レオンを使用して、団子・ハンバーグの製造を行います。お客様の希望規格に合わせて、サイズ・グラムの調整が可能です。
-

包餡機
-


包装・計量室
加熱加工した商品を主に、包装・計量します。徹底した品質・温度管理の下、安全な商品を製造しています。
-

自動シーラー機
-

金属検出機付ウエイトチャッカー
-

真空機
-


品質管理室
自社の管理基準とお客様の管理基準に合わせた高品質な商品を製造するために検査を行います。
加工食品事業部
福岡県糟屋郡新宮町上府北3丁目2番8号
TEL : 092-941-5277





